2008年6月30日月曜日

asahi okuyami おくやみ

レイモン・ルフェーブルさん死去 「シバの女王」ヒット

2008年6月29日0時39分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【パリ=飯竹恒一】「シバの女王」などのヒット曲で知られるフランスのピアニスト、作曲家のレイモン・ルフェーブル氏が27日、パリ郊外のセーヌポールで死去した。78歳だった。AFP通信が伝えた。長く闘病生活を送っていたという。死因は不明。

 29年、仏北部カレーに生まれ、パリ音楽院を卒業。「レイモン・ルフェーブル・グランド・オーケストラ」を結成し、「ばら色の心」(68年)や「シバの 女王」(同)などの大ヒットを飛ばし、イージーリスニング界の第一人者として知られた。70年代から90年代にかけて、日本でもたびたび公演した。映画音 楽なども多く手がけた。



asahi society health tobacco taspo vending machine

たばこ自販機8月にも深夜解禁 「タスポで自粛不要に」

2008年6月29日19時3分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 来月1日の成人識別カード「taspo(タスポ)」の全国導入を受け、たばこ自販機の深夜販売が8月にも12年ぶりに解禁される見通しだ。カード取得のわずらわしさから進む客の「自販機離れ」を食い止める狙いもある。

 中小のたばこ販売業者でつくる「全国たばこ販売協同組合連合会」は先月、深夜販売を解禁する方針を決定。全国の自販機の約8割は、業者がメーカーから借り受けているため、メーカーの了承を取った上で正式に決める。

 同連合会は96年4月から、未成年者による喫煙を防ぐため、午後11時から午前5時まで自販機での販売を自粛してきた。

 同連合会は「taspoの全国導入で、カードがないとたばこを買えなくなる制度ができるので、深夜販売の自粛は必要ないと判断した」という。未成年者の深夜購入を懸念する必要がない、という理屈もあるが、夜間の販売再開には反発も出そうだ。

 顔写真や身分証の提示などtaspo取得のわずらわしさから、3月の導入開始以降コンビニでのたばこ販売が急増。毎年1万店程度が廃業している中小の販売業者にとって、さらなる追い打ちとなっている。(五十嵐大介)



asahi international environment global warming Arctic melting iceberg

この夏、北極点から氷が消える? 米研究者が予測

2008年6月30日10時8分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【ワシントン=勝田敏彦】米雪氷データセンター(コロラド州)の研究者が「この夏、北極点の海氷が有史以来初めてなくなるかもしれない」という予測を出 している。北極海の海氷がすべてなくなるわけではないが、地球温暖化を印象づける「事件」になるかもしれず、米英のメディアが報じている。

 人工衛星で北極海の海氷を監視している同センターのマーク・セリーズ上級研究員によると、今年は海氷がかなり薄く解けやすい状態。今後数週間の天 候や海の状態にもよるが、現時点では、五分五分の確率だという。AP通信は「確率は4分の1程度」とする別の学者の意見も引用している。

 CNN(電子版)によると、セリーズさんは「少しの間、北極点から海氷がなくなっても大きな影響はないが、『そこには氷があって当たり前』と思われており、もしなくなれば象徴的な意味があるだろう」と話している。

 北極海の海氷は、毎年3月に最大、9月に最小になり、ここ30年ほど縮小傾向にある。同センターによると、今年5月の海氷面積は1318万平方キ ロで、1979〜2000年の同月平均に比べ、日本の国土面積を上回る42万平方キロ少ないという。昨秋の一時期は、北米大陸北岸に沿って大西洋から太平 洋に抜ける「北西航路」が砕氷船なしで航行できた。



asahi international ethnic group Roma Italy

ロマ人全住民の指紋採取、伊政府方針 人権団体は猛反発

2008年6月30日10時30分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【ローマ=喜田尚】イタリアのベルルスコーニ政権は、治安強化のための移民規制の一環として、ロマ人が集団で住むキャンプの人口調査をして住民全員の指 紋を採取することを決めた。数カ月以内に実施する方針。人権団体は「特定民族からだけ採取するのは明らかな差別だ」と激しく批判している。

 イタリアでは昨年10月にローマで女性がロマ人男性に強姦(ごうかん)されて死亡する事件が起きて移民問題が関心を呼び、4月の総選挙で中道右派が圧勝する要因になった。

 強硬な移民規制を唱える北部同盟のマロニ内相は、約16万人とされる国内のロマ人の総数について「実際より10万人少ない」と多数の不法滞在者がいるとの見方を示し、ロマ人キャンプの調査・指紋採取の方針を明らかにした。

 イタリアに住むロマ人には90年代に戦火を逃れてバルカン半島から来た人が多く、16万人の4割近くはすでにイタリア国籍を取得。それ以外も多く はルーマニアなど滞在許可取得にも指紋押捺(おうなつ)がいらない欧州連合(EU)域内からの移民だ。野党民主党は「指紋採取は(EUが禁止する)民族登 録にほかならない」(ビンディ前家族政策相)と猛反発している。

 特に波紋を呼んでいるのが子供からの指紋採取だ。内相は「劣悪な環境の子供を保護し、物ごいなどの現象を防ぐためだ」とするが、イタリアのユニセフ協会は「子どもの権利条約に定められた差別を受けない権利を無視すべきではない」との声明を出した。

 ロマ人は欧州で「ジプシー」などと呼ばれ、いまも差別が残る。ベルルスコーニ政権は5月にさまざまな移民規制と治安対策を打ち出したが、その際も子どもに物ごいをさせる大人を刑事罰に問う法改正を掲げ、「ロマ人への差別感情を助長している」と批判された。



asahi society government political TV

「テレビ出演」国会議員、過去最多の106人に

2008年6月30日17時38分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真「雑所得」が多かった主な議員

 30日公開された国会議員の07年分の所得等報告書で、「テレビ出演料」などと記入した議員数が、過去10年で最多の106人に上った。「有権者に顔が 売れる」などの理由でテレビ出演に前向きな議員が増えているうえ、時事問題がテーマのバラエティー番組の増加もあり、テレビ局も政治家への出演依頼を活発 化させていることが背景にあるようだ。

 所得等報告書には、政治家のテレビ出演料や講演料、自著の印税などによる所得を、おもに「雑所得」欄に記入する。ここでテレビ出演料とみられる所 得を公開した議員数は、00年代初めの60人前後から昨年公表時は82人。今回は所得公開対象の国会議員645人のうち106人と過去10年で最も多かっ た。

 雑所得が最高金額だったのは、防衛事務次官との激しい対立のあとメディアに頻繁に登場した小池百合子元防衛相の1653万円(昨年公表比1365 万円増)、次いで07年9月の自民党総裁選に名乗りをあげた麻生太郎同党前幹事長の1116万円(同875万円増)。両氏は自著の印税もあり、雑所得の大 幅増につながった。

 このほか、公務員制度改革に取り組む渡辺行政改革担当相の668万円(同535万円増)、年金問題を追及する民主党衆院議員の長妻昭氏の410万円(同144万円増)ら、テレビを通じて政策を主張する議員が目立つ。

 複数の国会議員らによると、テレビの出演料は1回1万〜5万円ほどが相場。毎月4回はテレビに出演し、今回も250万円の雑所得を報告した自民党 参院議員の山本一太氏は「テレビは多くの国民に党や私の考えを伝えられる手段。テレビ局に呼ばれれば、私はすべての番組に出る」と言い切る。

 「テレビ議員」増殖の背景について、放送プロデューサーのデーブ・スペクターさんは「文化人やタレントに比べギャラが安く抑えられ、芸能プロとの しがらみもない。視聴者の受けが悪ければ、すぐ替えることもできる。テレビ局にとっては起用しやすい存在」とみる。(安原裕人)



asahi nature local kumamoto Mount Aso Asosan kako

天空の池、グリーンの輝き 阿蘇山第4火口

2008年6月30日20時50分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真中岳第4火口に現れた緑色の水たまり=熊本県の阿蘇・中岳、豊平行撮影

 6月に平年の1.5倍にあたる計1千ミリの雨が降った熊本県の阿蘇山で、中岳の大小七つの火口のうち第4火口に水がたまり、緑色の池ができた。

 「大雨や台風で水かさが増したときだけ緑色に見えます」と火口警備員。活動中の第1火口が噴煙で中が見えない日も、80年近く噴火していない第4火口ならよく見える。

 阿蘇に詳しい火山学者の須藤靖明さん(64)は「鉄イオンの影響で緑色に見えるようです」。水がしみ出しやすい場所。緑色なのは「雨が降らないとあと数日でしょう」。自然の妙。



2008年6月28日土曜日

asahi education historical people

卑弥呼は正解99% 歴史の人物、業績は?小6など調査

2008年6月28日0時28分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真写真は上から、卑弥呼、ザビエル、ペリー、大隈重信、木戸孝允、大久保利通 ※写真をクリックすると拡大します

 日本の歴史上の人物はどんな業績を残したか。小学校6年生では卑弥呼や外国人の正答率が9割を超えた一方、幕末〜明治に活躍した政治家は軒並み5割以下 だったことが、国立教育政策研究所が27日公表した調査結果で分かった。研究所は「近現代史では登場人物が増え、特徴的なエピソードを教えるのが難しくな る。特に明治以降は工夫が必要だ」と分析している。

 この調査は社会科の理解度を調べるのが目的で、07年1〜2月、全国の小6生6665人と中3生9394人を対象に実施された。

 小学校の学習指導要領に明記された42人の業績を示し、どの人物なのかを選ばせる問題では、「邪馬台国の女王になった」卑弥呼が正答率トップ。以 下、「キリスト教を伝えた」ザビエル、「黒船で来航した」ペリー、「黄熱病の研究」の野口英世、「水墨画を完成させた」雪舟と続く。

 正答率ワースト3は、「新政府の中心になった」大久保利通、木戸孝允(桂小五郎)、「国会開設にそなえ政党をつくった」大隈重信で、いずれも幕 末〜明治の政治家。互いに混同する誤答が目立った。この時代で正答率が高いのは、政治家より米国人のペリーや文化人の福沢諭吉の方だった。

 中3では、六つの選択肢を選ばせる形で7人の認知度を調べた。伊藤博文の正答率は66%と小6より25ポイントほど良かったが、歌川広重は61%で小6より10ポイント以上低かった。

 調査では、47都道府県を把握しているかも調べた。地図上の位置から名前を選ぶ小6の質問では、北海道99.9%、沖縄96.4%、青森93.8%がベスト3。ワースト3は、島根39.9%、徳島40.2%、福井41.4%だった。

 人物年表を作ったり、白地図を使ったりして丁寧に教えられた子は正答率が上がる傾向にあった。同研究所は「ただし、重点化をはかると、手薄になる部分が出る。両立させることが課題」と話している。(中井大助)



asahi IT MS Microsoft Bill Gates

MS社ビル・ゲイツ会長「引退」 今後は慈善財団で活動

2008年6月28日12時37分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真マイクロソフトのビル・ゲイツ会長

 【ニューヨーク=丸石伸一】米ソフトウエア最大手マイクロソフト(MS)の創業者、ビル・ゲイツ会長(52)が27日、経営の一線を退き「引退」した。米北西部シアトル近郊の本社で同日、社員の前で経営トップとして最後のあいさつをし、拍手を受けると涙を見せたという。

 ゲイツ氏は非常勤の会長となるが、「出勤」は週1回程度で、対外活動が中心になるとみられる。夫人とともに運営する慈善財団の活動に「8割の時間を割く」という。

 ゲイツ氏は75年に友人とMSを設立。パソコン用基本ソフト(OS)の開発を進め、95年に発売した「ウィンドウズ95」の大ヒットで同社を世界最大のソフト会社に育てた。

 今後の経営は、基本的にスティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)に委ねる。ネット関連事業で米検索最大手グーグルなどと競合。今年、米ヤフーの買収に失敗するなど課題を残す。「カリスマ創業者」が一線を退いた後のMSの経営の行方が注目される。

 米メディアによると、ゲイツ氏は27日、社員に「私の人生でMSのことを考えない日はない」などとあいさつ。バルマーCEOが「ビルこそMSの創業者であり、リーダーだ」とねぎらった。