2008年5月22日木曜日

asahi shohyo 書評

風呂と日本人 [著]筒井功

[掲載]2008年05月18日

 どっぷりつかる「湯」の歴史は意外に短いが、石室などで熱気や蒸気をあびる「風呂」は、地方によってはありふれた存在だっただけに、記録に残りに くかった。洞穴地形や炭焼き窯を利用した遺構とその記憶を各地に訪ね、東大寺再建や熊野信仰とかかわる伝承をたどり、東アジアを結ぶ沐浴(もくよく)の起 源に迫る。

ここから広告です



0 件のコメント: