2012年6月25日月曜日

asahi science tentoumushi

2012年6月24日15時4分

飛ばないテントウムシを開発 害虫アブラムシ退治のため

写真:飛ばないテントウムシ=近畿中国四国農業研究センター提供拡大飛ばないテントウムシ=近畿中国四国農業研究センター提供

写真:棒のてっぺんまで登っても飛び立てず、すごすごと下りてくる飛ばないテントウムシ=広島県福山市の近畿中国四国農業研究センター、日比野容子撮影拡大棒のてっぺんまで登っても飛び立てず、すごすごと下りてくる飛ばないテントウムシ=広島県福山市の近畿中国四国農業研究センター、日比野容子撮影


 飛ぶのが苦手なテントウムシを掛け合わせる方法で、飛ばないテントウムシが誕生した。開発に成功したのは、近畿中国四国農業研究センターと近畿と四国の 各府県などでつくる研究グループ。農作物の害虫アブラムシを食べる生物農薬として、近くメーカーが農林水産省に登録申請する。

 テントウムシは害虫アブラムシの天敵で農家にとっては宝だが、せっかく集めてハウスに放しても、飛んで逃げてしまうのが難点だった。同センターの世古智 一・主任研究員は、測定器を使って飛ぶのが苦手なナミテントウの個体を選び、交配する作業をコツコツ繰り返した。1年間に交配できるのは7世代。 20〜35世代目にようやく、てくてく歩くだけのテントウムシが生まれた。

続きを読む





0 件のコメント: