2011年10月10日月曜日

asahi science archeology shinshu iguanodon Thailand

2011年10月8日7時39分

タイのイグアノドン類化石は新種 福井の恐竜博物館発表


 福井県立恐竜博物館は7日、タイ国内で発見され、地元の研究所と共同で研究していた植物食恐竜イグアノドン類の化石が新種だったと発表した。

 今月発行された中国の学術誌「中国地質学報」(英語版)に論文が掲載された。学名は、化石が見つかったタイ北東部のナコーン・ラチャシーマ県にちなみ「ラチャシマサウルス・スラナリアエ」と付けられた。

 恐竜博物館によると、化石は下あごの骨の一部で、長さ20センチ、高さ5センチ、幅3センチ。イグアノドン類の他種と比べ非常に平たくて細長かった。地元の農民が2006年、白亜紀前期(約1億4500万〜1億年前)の地層から見つけた。




0 件のコメント: