2012年11月26日月曜日

asahi shohyo 書評

虫と文明 [著]ギルバート・ワルドバウアー[訳]屋代通子

[文]谷本束  [掲載]2012年11月30日

表紙画像 著者:ギルバート・ワルドバウアー、屋代通子  出版社:築地書館 価格:¥ 2,520

 昔から人が恩恵を受けている昆虫といえば、思い浮かぶのは絹が取れる蚕と蜂蜜を作るミツバチぐらいか。だが驚くなかれ、日用品から農業、医療、宝 飾品と何から何まで人は虫のお世話になってきたという。昆虫を愛してやまない昆虫学者が、人と昆虫の深く長いかかわりについて語る。
 最高級の赤 い染料はカイガラムシが原料。養殖を独占していたスペインは巨万の富を築いた。中東では今もアブラムシがお尻から出す甘露でお菓子を作る。いくつかの国で は傷口をアリに噛ませて、そのあごを傷を縫い合わせるホチキスの代わりにした。興味深いのはタマバチが木に作るこぶで、これが黒インクの原料。この虫がい なければ何ひとつ記録を残せなかったわけだ。人類の歴史は虫のおかげで存在するともいえる。
 本書には日本文化の中の虫も登場する。虫を「利用する」西洋に比べ、蛍の幻想的な明かりや鈴虫の声を「愛でる」感性はやはり独特。昆虫の生態とともに虫をめぐる人の生活も生き生きと伝えて、優れた人類学の書ともなっている。

この記事に関する関連書籍

虫と文明 螢のドレス・王様のハチミツ酒・カイガラムシのレコード

著者:ギルバート・ワルドバウアー、屋代通子/ 出版社:築地書館/ 価格:¥2,520/ 発売時期: 2012年08月

☆☆☆☆☆ マイ本棚登録(0 レビュー(0 書評・記事 (1






0 件のコメント: